石黒山 (colorado 300 デビュー 09.03.21)    松本さんの石黒山へ

【メンバー】松本 今野 【コースタイム】10:06車道発石黒山へ 12:20/13:21石黒山山頂(昼食) 14:15〜40車道

 1月の森吉山で松本さんから個人輸入で購入してもらったというGPSを那須さんから見せてもらっていた。先日の稲倉岳で西カールに行くつもりで東カールに入ってしまい、経度緯度の数値だけが表示されるお粗末なGPS片手に、カシミールで作成した(5秒刻み方眼が入った)25,000分の1の地図と見比べてコースの誤りに気づき、GPSの更新を考えた。
 松本さんのHPGPSのページに載っているのは最新型の「コロラド300」だった。いろいろ検索してみるとなかなか使いやすそうだ。値段は7万8千〜12万6千円で手が出ない。松本さんにメールで尋ねると日本の地図を8400円でインストールしても46,000円とのこと。これはお願いするしかない。

 ということで、それを受け取り、使い方を聞くために、鶴の湯の手前から石黒山を目指すことになった。登りは2時間と手頃で、下山後は鶴の湯というなかなか素敵なコースだ。
私の勘違いで、鶴の湯の下の「山の宿」で30分ほど待って、圏外のau携帯はあきらめ、宿の公衆電話から松本さんに電話した。彼の電話にはつながり、待ち合わせ場所を間違っていたことが判明した。鶴の湯駐車場には石川さんと森川さんの車もあった。松本さんの話では祐子さんと3人で大白森に向ったとのことだ。
 我々は10時過ぎに出発。途中で展望を楽しみながら休憩し、位置をGPSに教える操作方法(設定後ゆっくり2回スピンする)などを教わった。山頂着正午過ぎ。ラーメンにモヤシとネギを入れ、優雅に昼食をとる。今回は正方形のコッヘルでラーメンがすっぽり入る。

 下山は快適なスキーだったが、途中からグサグサの腐れ雪にスキーがもぐり、何度か転倒する羽目になった。GPSを見ながら下りていたのに、地形図では目立たない尾根を越えてしまい、戻ることになった。慎重な松本さんは登り返すとのことだったが、私は下りながらトラバースすることにした。行き詰まったら登り返せばいいと考えたのだが、私の方が20分ほど早かった。もう石川さんたちの車はなかった(本荘で彼の店に寄り、大白森往復を確認した。スノーシューでは速い)。松本さんは途中で沢にハマッタとのことだったが、もし抜け出せなければ危険でもあり、一緒に行動すべきであった。

鶴の湯の手前200mから左に入ると林道があった 枝を広げられない、杉林のブナ
奥は岩手山 フリーソフトで2枚を合成、空の色がヘンだが合成に慣れないせい
石黒山の広い山頂で昼食(松本さん撮影) 秋田駒ヶ岳をバックに(松本さん撮影)
石黒山の北東側のピークにピンクの標識が3本? 下山中のトラバースで見つけた溜め糞(カモシカ?)

 結局、鶴の湯の日帰り入浴時間(15時まで)が迫っていたので、あきらめ、水沢温泉に入る。

 (今野記す)

トップページへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送