恵那山11.05.02       光岳のページへ 05.03

【メンバー】荘司 今野

荘司会長から「GWはどこかへ行こう」と誘われた。会長の百名山も残り10余座となった。
まず恵那山が浮かんだ。中津川市のこども科学館にある「女夫岩」の不思議な画像をネットで偶然見つけて、「是非見たい」と思ったからだ。
昭文社の「日本百名山を登る(1999年版)」では神坂(みさか)峠から登るコースが紹介されている。2001年7月に大学体操部の後輩の車で登ったコースだ。
そのガイドブックでは他のコースは遠かったり、「荒れていておすすめできない」ということだが、ネットでは園原IC近くの広河原コースが見つかった。
アップダウンなしにスッキリと登れるコースだ。

5月1日午後に自宅を出発。新潟の米山SAで夕食。長野経由。園原ICでは下りられず、その手前の飯田ICで下りる。23時前にやっと駐車場に着き、ダンロップテントに泊まる。

5月2日 5:52発。ゲートを越えて30分で広河原登山口に着く。冷たい湧き水があり、ペットボトルに詰める。

5:53発、ゲート脇が駐車場 30分で渡渉地点の広河原、コンクリートの右下から湧き水
広河原の下にある橋 落葉松林を登る
山頂部は雪 9:38山頂着(10分先のピークの方が1mほど高いと後で知った)
山頂の祠 山頂のやぐら

下山途中、男が一人だけで道路工事をしていた。
高速に上がり、中津川へ。こども科学館にある「女夫岩」を拝見。

山上憶良も登場する由来だ
大きさ比較のため、会長に立ってもらった
高さは5〜6mほど こども科学館らしい周辺の様子

その後は馬籠宿と妻籠宿を見物して光岳の登山口である、易老渡へ。22時過ぎにテントで就寝。 11.05.12 今野記す

光岳のページへ 05.03  

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送