ツブレ沢(高松岳と虎毛山の縦走路の西) 12.09.23     弟子の山遊び日記へ

【メンバー】広造(リーダー) 今野 祐子 森川 敏 菊地 
【コースタイム】07:40出発 08:01入渓 08:11堰堤 08:37~44高巻き 08:56~58固定ロープの滝 08:53函(ゴルジュ) 11:09~25チムニー滝 11:34~46倒木のナメ滝 12:10?1020mで薮漕ぎ開始
          13:00稜線 14:03虎毛山分岐 15:04赤倉沢 15:40車着

6時に雄勝道の駅で待ち合わせたが、20分遅れた。4人をツブレ沢の入口に下ろし、広造さんの車を虎毛山のいつもの駐車場に止めて、プリウスで戻る。
クライマーが二人いるとは心強い。GPSにポイントを記憶させておいたので、安心して登る。楽しみにしていたキノコはほとんどナシ。まだ早いようだ。
 最後は薮こぎが待っていたが、みんな速い。13時には稜線に出たとのこと。10分ほど遅れてみんなより40mほど上に出てしまった。

入渓前のワクワク感あり ツブレ沢に入る
最初の高巻き 菊地さんが登ろうとしたが
やっぱり高巻く 固定ロープ2本となぜかボルトもあった。それほどでもないのに
ナメが嬉しい きれいな小滝
いろいろな模様のナメ その2
菊地さんが岩魚の手づかみに挑戦。2回捕まえたがポチャリ 倒木も利用して登る
菊地さんはやすやすと登り、敏さんも続く 後続はロープを出してもらう
ときには祐子さんのストックも借りる 微妙なフリクションでそっと登る
だんだん狭くなる沢 チムニー登りの競演
もちろん後続はロープで 09年は苦労し(マウスをのせると)、結局巻いたが、倒木は有り難い
岩のくぼみを見つけながら 後続は当然ロープで
掴まるのではなく、押しつけて登る ムラサキシメジとか
4月の爆弾低気圧の影響か。4ヶ所ほど倒木のためトラロープあり なんと、道が500mほど延びていた

赤倉沢への下りで、3人組(うち女性が一人)とすれ違う。虎毛の小屋が再建されたが、まだ一般には開放されていないことなどを話しながら下りているときのことだ。
どう見ても小屋泊まりの時間帯だから、地元で再建を担った方たちであろう。彼らの車が我々の車よりずっと奥のトラ清水辺りにあった。我々は以前の駐車場だ。
でも、左側の崩れていた道が補修されて500mほど延びていた。(県体の準備などで、アップが遅れてしまった。12.09.30管理人今野。3人組とすれ違う2行は 12.10.02)

弟子の山遊び日記へ 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送