太平山 14.05.24

【メンバー】多賀谷 小助川
【コースタイム】07:40旭又発 09:40宝蔵分岐 10:19弟子還(鎖場) 10:56~12:04奥岳 12:42ミタラシ水場 14:20旭又

 07:40 さあ出発で~す。太平山初デビュー  チゴユリ(稚児百合)  イワウチワ(岩団扇)
 タムシバ  みごなと天然美林をくぐりながら歩く  コイワカガミ(小岩鏡)
倒木モニュメント(昨秋も三浦君と撮った場所)   ムラサキヤシオツツジ  陽の光を浴びて咲き誇る
     
 オオバクロモジ  雪で曲がったブナ  ブナ林は萌木色に染まる
 萌木色とピンクの競演  09:18 軽井沢分岐  ブナと根開き
 今年初めてのツバメオモト 次世代へとつなぐ生まれたばかりの若葉   09:46 宝蔵岳(1036m)分岐
足下にはまだ開かないカタクリが   更紗ドウダンにしずくが光る  芽吹きが元気をくれる
     
10:19 クサリ場に取り付き開始  一歩一歩足場を確認しながら登る  垂直壁
背後は深く切れ落ちた谷底   なんなくクリアー  滑る岩場を無事切り抜ける
ミネサクラ(タカネザクラ)が祝福  10:30 山仲間の無事を祈った弟子還嶽神社  ガスが切れ山頂が姿を現した
 淡いブルーの キクザキイテゲ(菊咲一華)  ドキドキする気品漂うウツクシさ  均整のとれたカタクリ
 私も一花さかせたい  オオバキスミレ  シラネアオイが一株だけ咲いていた
 この残雪の左端をおそるオソル歩く  純白のキクザキイチゲ 奥にブルーも  ブルー系のショウジョウバカマ
     
10:56 大平山奥岳山頂(1170.4m)   ここでも開かぬ社の前で仲間の無事を祈る  昼食:味付卵ベーコン入りマルタイラーメン(熊本)
 開放してくれていた山小屋の中でヌクダマル  雷で電気系統が破損し、修理していた山小屋  昨年建て替えられ、中はきれいだった
 12:04 寒い山頂を後にする  ヒシャゲタ鳥居 残雪を慎重にフミシメテ 
 旭又コースのブナがウツクシイ 12:42 御手洗(みたらし)神社(県立大パーティもいる)  ヒメシャガ一番乗りは幅3cm
 
 13:42 山の会員の無事を小分けにして最後のお願い  新設された橋梁から  ミヤマエンレイソウ(これで花なんですよね)
 杉美林のビュースポット  宝蔵岳コース(左)から旭又コースへと一周シマシタ~ オツカレサマ~ (積算距離9.96㎞ 積算h標高1074m 約6時間40分 約25000歩) 

多賀谷さんからコメントつき画像を頂いたのですべて載せました。14.06.02午前 管理人今野
TOP
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu