槍ヶ岳~北穂高岳縦走 その2 14.09.08~12 by久  その2へ   渡辺のページへ   
【メンバー】久, 渡辺 ,磯崎(会員外)

有料小屋泊り(初体験)山行で、30数年振りに北アルプスに出掛けてきました。

今回(4泊5日)の山旅は、北アルプスの盟主槍ヶ岳と主峰奥穂高岳登頂でしたが、
天候不安により、奥穂を割愛する(次回持越し)ことになった。

山行ルート:平湯温泉⇒上高地⇒横尾山荘(初日泊)⇒槍沢⇒槍ヶ岳⇒槍ヶ岳山荘(2日目泊)
⇒北穂高岳⇒北穂高小屋(3日目泊)⇒涸沢⇒横尾山荘⇒上高地⇒平湯温泉(4日目泊)⇒帰宅。

以前(30数年前)には考えられない有料小屋泊り山行を経験してきました。
北穂高岳山頂にある北穂高小屋は雰囲気の良い小屋でした。
一階フロアにはクラシック音楽が流れ、食事もおいしく、使われている食器はセトモノでこだわりも感じられました。

今回のルートで一番の難所だった大切戸は、思っていたより楽に通過することができました。
北アルプス初見参の渡辺さんにとっては、思い出に残る山になったようでした。ヨカッタヨカッタ。

9月8日(月) 【平湯温泉~横尾山荘】

平湯温泉 あかんだな駐車場(バスターミナル)
ここからバスで上高地に移動する。
近くに「あかんだな」と言う山があるそうです。
大正池(バスの車窓から)
池の先に穂高連峰が見えてきた
上高地(写真提供 磯崎さん)
河童橋から穂高連峰と明神岳を望む
上高地周辺の樹林帯
地表はクマザサに覆われていた
徳沢ロッヂ
入って正面に丸テーブルが置かれていて、
カフェテラスみたいな風情のある山小屋でした
徳沢キャンプ場
大木が多く気持ちの良さそうなキャンプ場
20代の頃ここから蝶に通ったことが思い出される

9月9日(火)【横尾山荘~槍ヶ岳山荘】
横尾山荘の朝
出発前 眼前の景色に見入るお二人
お二人の見ていた景色
前穂高岳と蝶ヶ岳のシルエット
槍沢目指して梓川沿いのルートを辿る
梓川越しに前穂の先端、屏風岩が望める
槍沢ロッヂ
手前下に槍沢が流れている。 
 
槍沢 天狗原分岐過ぎ
槍の穂先が見えてからが長いので一本とる
槍沢 殺生ヒュッテ道標
槍と東鎌尾根 もうひと踏ん張りで小屋です
槍ヶ岳への登攀
小屋に荷物を置き、空身で山頂を目指す
槍ヶ岳山頂に掛かるハシゴを登るW氏
下からはガスが湧き出してきた
槍ヶ岳山頂で記念撮影
山頂の祠はリニューアルしていました
I さん、Wさん初登頂オメデトウ。

嬉しそうですね
槍ヶ岳山頂
祠の前でバンザイしている女性から
我々3人の登頂写真やビデオを
撮ってもらった

彼女は単独行で
山好き彼を募集中とのこと
槍の下り、ルートを確認するW氏
安全第一でお願いします
景色を見ている登山者が絵になる風景
1人何を想っているのでしょうか
槍ヶ岳山荘 テラスにて
登頂祝いをしているW氏とS氏
登頂後、山頂はガスで見えなくなった
登頂祝いで少し飲みすぎ、
小屋で昼寝?をしているW氏
高山(3000m)で飲む酒は酔いやすいとか?
17:31
槍沢方向に映る
ブロッケン現象(写真提供 磯崎さん)、
見ていないのはW氏だけ、残念!
ブロッケン現象2

光と影の競演は1時間ほど続きました。
この時W氏は寝ていました。
重ねて残念

17:36
絵になるナー 昔を思い出します
雲湧く西鎌尾根
常念岳(右)と大天井の間から出る月
今日(9/9)は仲秋の名月だそうで、ラッキーでした
仲秋の名月(写真提供 磯崎さん)
槍を前景にしたベストショット
月のアップです
夕景の槍(写真提供 磯崎さん)

 その2へ   渡辺のページへ   TOP


 14.09.24アップ 管理人今野

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu