森吉山 桃洞沢-赤水沢 17.07.02  小助川のページへ

【メンバー】広造 菊地 小助川
【コースタイム】 6:00、大内セブン集合。8:35、鳥獣保護センター着。 8:55、登山開始。11:55、登山開始から丁度3時間で880mのコルに到着。
         12:50、赤水沢本流二股着。16:30に無事、鳥獣保護センター着。

7月2日の沢始めは梅雨のため中止の予定だったが、
意外にも週末に天気は悪くなかったので、 現地のお天気次第では森吉一般縦走に変更する事も視野に入れて、急遽決行する事になった。

行ってみたら午前中は時折霧雨混じりの沢に行くにはやや膚寒い状況であったが、午後は温かくなって来て楽しい沢始めとなった。
当方、昨年は甌穴に転落する事10回以上であったが、今年は片手で間に合う回数(4回)で済んだ。
ちょっとは進歩したかな?
途中の懸垂下降は4回だった。
下りの赤水沢の核心部兎滝を過ぎてからの歩行が長いのが若干難点ではあるが、 沢始めとして、とても良いコースと思う。
沢納めとして10月に紅葉見物にもう1回来てもいいなか。

広造記す


8:55 鳥獣保護センター出発

桃洞滝(落差30m)

桃洞滝を登る

桃洞滝落ち口。トキソウ発見

中ノ滝。この前に1回目のドボンし、レンズが曇りだす

中ノ滝を登る

登りの核心部、男滝

男滝はやや脆いところもあり、後続は安全にためザイルを使用する

男滝上部。結構つるつる

11:50 桃洞沢・赤水沢の分岐点880mコル。出発して丁度3時間

赤水沢支流の下降。ここは走って下る

ここは安全にためロワーダウン

本流と合流後、赤水沢をマッタリと下る

15:00、最初の懸垂下降 (ヒザを伸ばして!)

いいぞ!

2回目の懸垂下降でお手本を示すデンキ師匠

3回目の懸垂下降は核心部の兎滝

核心部の懸垂下降の小助川さん

大分カンが戻って来た模様

兎滝(左を向いたウサギの横顔)
17.07.04 管理人 今野アップ

小助川のページへ

TOP
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu