岩手山焼切沢  17.08.06  by広造          小助川のページへ

【メンバー】広造 慎哉 小助川
【コースタイム】8:10七滝コース登山口(620m)、8:50七滝展望台(820m)、9:00焼切沢入渓、11:30二股から左俣沢へ
         12:00七滝登山道にあがる(1190m付近)、13:30黒倉分岐先(1410m付近)、14:45七滝登山口下山


全然簡単な沢じゃなかったです。2級上だったかも?
慎哉さんの突破力なかったら途中で登山道のエスケープしてたかも。(最初のメールのコメント)

8月6日、下界は猛暑が予想され、涼を求め真夏でもジェット水流が期待される 岩手山焼切に向かった。
意外な感じがするが、焼切沢の水源は岩手山お花畑にある2つの湖、 御苗代湖と御釜湖であるため、1年を通してジェット水流が枯れる事がないらしい。
シャワークライミングを期待したが、聞きしに勝るジェット水流、しかも水は冷たく 押し流されないよう、なるべく濡れないで登る事になった。

沢は全体を通してゴルジュ状であり、へつりを要する所も多く、これまた楽しかった。
当初、焼切沢から左俣沢に入り、御苗代沢に抜ける予定であったが、今回の状況では時間切れになる可能性があると判断。
標高1190m付近、沢が左カーブして登山道から離れる前に遡行を終了した。

その後、七滝コースの火山風景を見学し、黒倉分岐よりちょっと先(標高1410m付近)まで行って、本日はここまで。
後は七滝コース登山を下る。

このコース、とても面白いコースだった。
次回は、5時出発で、御苗代湖を目指すか。

七滝登山口(8:10、620m) 七滝(8:50、大きく美形の滝だ)
焼切沢入渓(9:00) 微妙なへつりにトライする小助川さん
かぶり気味の小滝をパワーで突破する慎哉さん ジェット水流の小滝を登る
またまた微妙なへつり 時にはお助けハンド
ジェット小滝 結構難しい小滝を登る小助川」さん
第1の難関、連瀑の難しいへつり 同シャワークライミングで見事クリアする慎哉さん
二股で左俣沢に入る ジェット水流に流されないように慎重の渡る
落ちたら100%流されるので真剣なクライミングをする小助川さん 12時、標高1190m付近の七滝登山道に上がる
登山道からみる左俣下部連瀑帯。今日の水量では登れなかった? 七滝コースの火山風景。イオウの温泉があちこちにあり
黒倉分岐ちょっと先(13:30、1410m付近)、今日はここまで。お疲れ様。


17.08.07 とりあえず画像のみ 管理人 今野アップ
17.08.08 画像にコメント追加  

小助川のページへ

TOP
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu