貝沢登山口から羽後朝日岳 18.04.27    by多賀谷 今野のページへ

【メンバー】今野,多賀谷,栗谷,高橋永,(横手登山協会 加藤)
【コースタイム】04:00本荘中央JA 05:10十文字道の駅 06:41貝沢登山口発 09:43沢尻岳 11:53大荒沢岳 12:49~55羽後朝日岳 16:40車着

遅ればせながら当方の写真を送ります。

6:38貝沢集落の砂防堰堤付近 6:40 出発 ミズバショウが咲く車道を辿る
第2の渡渉箇所 7:16 高下岳登山道(貝沢コース)の標識 いよいよ山道に入る
残雪に入ったがツボ足でOK 8:17 随分歩いたのに高下岳登山口の標識 延々と続く急登をアイゼンで登る
9:19 展望が開けた場所に出た ここは尾根であることが分かる 高下岳を写す
右手はモッコ岳 咲きはじめのカタクリが足元に続く 広大なオープンバーンを登る
10:42 モッコ岳と高下岳方面を結ぶ県
境分岐のT字路
秋田駒ヶ岳が端正だ 真ん中が目指す羽後朝日岳
駒、ややアップで モッコ岳と駒ヶ岳を背景に1枚 シャッターを交代して
11:00 分岐点から10m先を左折する
と大展望が現れた
「山」と彫られた図根点 360度の展望に感嘆の声
尾根を辿り2つ目のピークが羽後朝日岳 奥が和賀岳 雪がなく春の様相の箇所も
11:33 ここで携行品を最小限にしデポ
する
心配した急登もさほどのこともなく登れた 景観は深い山塊のまっただ中
大荒沢岳(1313m)和賀岳方面への分岐点ら
しいが…
再び150m程の下りとなる シュルンドの雪渓を慎重に渡る
最後の登り と思いきや、その先には藪漕ぎか下って巻
くかの選択肢
下って遠巻きを選んだ
12:40ついに登頂。一番乗りは永ちゃん 標柱には「生保内川源流地点」とある 「朝日嶽」の刻印
難儀と感動の朝日岳1376m(6時間) 一輪の菊咲一華が静かに出迎えてくれた タイマーで全員写真
13:00 高下岳を写真に納め早々の下山 奥羽山塊に眠る羽後朝日岳を振り返りつつ K女史が一株の美しいイワナシを発見
何とかの名前があるらしい奇形木 山道を下ると熊さんの足跡 雌雄異株のフキノトウの観察
充実感に満たされ草原に転ぶ永ちゃん 16:40 全員無事下山(約10時間の山行) 10分程歩いてからオンのデータ、念願叶っ
ての羽後朝日岳。同行の仲間に心より感謝



18.05.05  管理人今野アップ

 今野のページへ

TOP

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu