北アルプス 三俣蓮華岳・鷲羽岳・祖父岳(・水晶岳) 第四日 17.07.25~28  
  第一日目へ 第二日目へ 第三日目へ  須藤の画像へ

【メンバー】茂野 須藤 眞幸:那須 今野 細谷(太字は車提供)
【コースタイム】05:38小屋発

28日 雲の平山荘の朝食は早く並んだ順、5時からとのことで、04:20には並ぶ。すでに15人ほどが並んでいた。
6人が交代で並び、その間、ザックの整理などをすることができた。

さっさと食べて、雨が降る外に出たのが5:20だったが、布団を畳んでいないことを思い出し、まだ中に居た二人に頼む。

05:38には小屋を出た。
クロユリが咲いていると前日に教えられていたが見つけられず、細谷から教えてもらう。

17年前に同じコースを歩いているはずだが、木道が終わると大きな岩を降りる沢登りのようなコースになった。
何とか、ピョンピョン岩を飛びながら歩いたが、目が悪いという一人は岩がよく見えないとかで、
わざわざ岩の間の水たまりを選んでバチャバチャと歩く。

結局、最終日も4人は先に行き、薬師沢小屋で待ってもらうことになった。
小屋まで来ると沢登りのようなコースは終わり、今度は登り一辺倒となる。

小屋で水をくみ忘れたが、何とか間に合った。
太郎平小屋では1時間ほどの遅れか。
後続を待つ間に太郎平ラーメン(千円)を眞幸さんと一緒に食べる。

先行する30代に下山後の宿の予約をお願いしていた。
スマホを使いこなす彼らは頼もしい限りだ。
上越市のルートインに泊まることになった。


細谷から教えてもらったクロユリ 奥日本庭園…誰が名付けるものなのか気になる
木道が続く アラスカ庭園
平たいコケ 薬師沢小屋目前
沢を渡る徒渉地点。茶色のものは金属ではなく、木材 タチカメバソウだろう、珍しい
花も葉も10枚のキヌガサソウ ここのものは花と葉の枚数がほぼ一致する
またまた徒渉地点 クチバシシオガマかな
太郎平小屋が見えた 行者ニンニクが右上にある 太郎ラーメン千円
リンドウだが白いのは初めて見る気がする ミヤマリンドウの白花でいいのかな?
モウセンゴケに花のつぼみ(ピンボケ) 登山道の法面にもモウセンゴケ
十三重之塔 慰霊碑 昭和38年と言えばサンパチ豪雪のときだ


その前に、まずは風呂。
上市町のアルプスの湯を考えていたが、山を下りて直ぐに亀谷温泉白樺ハイツという日帰り温泉があった。
610円はこの辺りの協定料金かも。

夕食は宿の1階の店で済ませる。
ビールで乾杯した後は芋焼酎5合ビンを空けていい気分、ラーメンを頂いて個室で寝る。
やっとイビキから解放されるのも嬉しいこと。

29日昼は酒田ラーメン満月。8月2日から料金改定とのこと、ある意味ラッキーだ。
平沢のSさん宅で須藤の車に4人が乗り、拙宅まで送ってもらう。感謝。

17.08.08 管理人 今野アップ 

第一日目へ   第二日目へ  第三日目へ    須藤の画像へ

TOP
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu